鹿と古都奈良:おとなの修学旅行1泊2日

50代夫婦のふたり旅。

奈良に行こうと思ったのは「いざいざ奈良」のコマーシャルを見て。
大仏以外の奈良を知りたくて。

www.youtube.com

<目次>

1日目

6:30 長谷寺で朝の勤行

梅雨に入った6月の下旬。
奈良の長谷寺の朝の勤行に参加するため早朝に家を出発。


早朝すぎて少し寝坊。なんとか10分前に到着。
でも本堂まではこの階段を登らなければ

急足で息を切らしながら登り廊を抜けると
いきなり現れたアジサイの階段。
雨上がりの朝の空気の中、息をのむ景色。

嵐の坂

よかった間に合った。

朝の勤行

平城遷都1300年祭を契機に、
奈良の朝の静謐なひととき、スピリチュアルな場所で、
1000年以上絶え間なく続けられてきた'祈り'に出会うことができる、
悠久の扉が開かれました。

多くの方に参拝いただくことで、
より一層長谷寺の奥深さを体感いただく絶好の機会となっております。
長谷寺の奥深さや精神性などを体感いただくため、
皆様が自由に参拝でき、心に響く朝の勤行です。

長谷寺ホームページより

 

 

 

40分ほどの朝の勤行。十数人の僧侶が読経。その中に身を置く。
1000年絶え間なく続く祈りを体感する貴重な体験。


その後は十一面観音菩薩様のすぐそばに行ってのご対面。
御御足に触ることで観音様との縁を結ぶんだそう。
縁を結ぶって言葉なんだか素敵です。

9:00 長谷寺かふぇで茶粥

茶粥御膳

朝の勤行の後ゆっくり散策していたら長谷寺の中にあるカフェが
オープンの時間になったので奈良の郷土料理、茶粥をいただきました。

ほうじ茶で炊いた熱々の茶粥は香ばしくサラサラ。
細めの塩昆布とよく合い、からだに染み入る美味しさ。
茶粥御膳1,700円

関連ランキング:カフェ | 長谷寺駅

 

11:00大神(おおみわ)神社

奈良公園方面に向かう途中そうめんで有名な三輪。
大きな鳥居があってなんだか賑わっている。

予定にはなかったけど気になり、駐車場無料だし寄ってみる?
と立ち寄った神社。
実はとても有名な神社だそうでお参りさせていただきました。

大神神社

 

 

12:00花もり

神社から歩いて行けるところに素敵なお店が
山の辺の道ってなんか聞いたことある。

冷え冷えのそうめん登場。
初めて食べた三輪そうめん。芸術的な細さに驚き。
細いのにコシがあって美味しい。

かき氷メニューからも目が離せず頼むことに。
どれも魅力的でとても悩ましい。
説明を聞いてさらに悩む。
美味しいのはもちろん途中で味変できたりと楽しい。


お店の方との会話も楽しく
季節ごとに色々なかき氷が出るそう。これはまた来なければ。

関連ランキング:喫茶店 | 三輪駅

 

15:00ホテルチェックイン 紫翠ラグジュアリーコレクション

奈良公園の西端。東大寺方面に抜ける小径の途中に入り口があるホテル
古都奈良の景色に溶け込んでいる。観光にとても便利な立地。

 

 

ガーデンディライト


宿泊者は宿泊棟と小道を挟んで隣にある「茶寮世世」で
17:00から18:00の間、シャンパンのフリーフロー。

いいんですか?たくさん飲んじゃいますよ?
少し緊張して伺ったのですがみなさんとてもリラックスして
楽しげで幸せな空間でした。

18:30二月堂

気分が良くなったところでまだまだ奈良を楽しみます。

日の入りの頃、二月堂へ
6月の奈良の日の入りは19:15頃。
晴れていれば夕日が見られそうだけど、あいにくの曇り空、時々雨。
それでも日が暮れていく様子。
灯がともっていく様子がとてもきれい。

 



帰り道は足元が暗くなるので
鹿さんの●●には要注意です。

 

19:30近鉄奈良駅

大通りまで出たところでちょうどバスが来たので近鉄奈良駅まで行き夕食。
ホテル以外で夕食を取る場合ホテル周辺の飲食店は昼営業がほとんどで
夜は空いている店が少ないので要注意。

2日目

本当は春日大社の8:40からの朝のお参りに参加したかったけど
前日の早起きとたくさん歩いた疲れ、ホテルの快適さでぐっすり眠り
起きたときにはすでに8:30
まぁいいかと身支度を整え、すぐ近くにあるスタバで朝食。

昨夜の静けさとうってかわった奈良の町。
交通量が増え、観光バスに乗って外国人観光客がどんどん来る。
そんな様子を窓際で眺める。

 

春日大社に向うが大勢の外国人観光客の勢いに圧倒されて
予定を変更。横道をそれて新薬師寺方面へ

この道がとても素敵で観光地とは思えない。
朝の森の中のお散歩。

 

 

ここも山の辺の道

 

9:30新薬師寺 薬師如来と12神将

薬師寺

薬師如来を円形に囲む12人のボディーガード?
みんな怖い顔で迫力。我が国最古で最大。
来れてよかった。

youtu.be


12:50 ホテルチェックアウト

ホテルに戻りお風呂に入ってまったりしてからチェックアウト

13:00 奈良県庁 展望台と食堂

 

奈良県庁の屋上広場は若草山生駒山奈良市内が360度見渡せる。

奈良って本当に高い建物がない。
無料で使える望遠鏡があって建物を色々探してみるのも楽しい。

奈良県庁舎屋上広場の開放日程について/奈良県公式ホームページ

 

奈良県庁食堂

平日に行くなら眺めの良い食堂もおすすめ。
一般の人も利用できます。
リーズナブルで美味しいランチ。こういうの好き。

ラストオーダーの13:30頃はとても空いていてゆっくりできました。


その後「ならまち」を散策しながら楽しみにしていたこちらのお店へ

14:30 今西清兵衛商店

きき酒

500円で5杯も飲み比べができるなんて最高です。
しかも最後は好物の奈良漬の食べ比べまで。

スタッフの方の説明がとても上手。
どんな料理と合わせると良いか説明してくれるのですが
想像だけでより美味しく感じます。
外国の方にも流暢な英語で対応していてかっこいい。


「きき酒をしない人は他のお客さんが来たら立ってくださいね」
と言われますが比較的空いていた時間で大丈夫でした。


関連ランキング:日本酒バー | 京終駅近鉄奈良駅

15:30 空気ケーキ。

見た目も食べても可愛い空気ケーキ。

関連ランキング:ケーキ | 京終駅近鉄奈良駅奈良駅

 

17:00春日大社

そろそろ空いているかもと春日大社

 

500円払って有料エリアへ
夕方の春日大社は人も少なく、西日が当たって朱塗りがより鮮やかになりとてもきれい。

 

18:00奈良公園でまったり鹿をみる

6月の奈良は仔鹿がたくさん。
ベンチに座り、少し距離を置いて鹿の親子を眺めてまったり。
奈良観光に大いに貢献している鹿ってすごいな。


以上おとなの修学旅行。1泊2日の奈良旅でした。

おとなになったからこそでしょうね。

「奈良っていいな」としみじみ感じた旅でした。